初夏の野草観察会

| コメント(3)

 

今年は花時をはずしてばかりで こぼしていました、 そんな時

KeikoさんとMusashiさんにお誘いいただき 今日は久しぶりの野草観察会です。

と言っても生徒は2人 個人指導していただきました。

 

観察地は浜辺。

コウボウムギ

 

コウボウムギ

 

コウボウムギより小さなコウボウシバ

 

コウボウシバ

 

ハマヒルガオ

 

ハマヒルガオ

 

スナビキソウが見事です。

 

スナビキソウ

 

スナビキソウ

 

 スナビキソウは一日限りの花 食草にしているアサギマダラも舞っていましたが

一日花と渡りの蝶は まさに一期一会の出会です。

 

刺身のつまでお目にかかるハマボウフウは花や実をつけていました。

 

ハマボウフウ

 

今日初めての出会いは 見過ごしてしまいそうな ハマタマボウキ 

小さな花は可憐です。 絶滅危惧種との事でしたが 教えていただかなければ

踏みつけて通り過ぎてしまいそうでした。 

 

ハマタマボウキ

 

 

びっくりしたのは ハマウツボ 葉がないのです。

寄生植物で宿主はカワラヨモギと教えていただきました。

随分ちゃっかり者の花で宿主のそばで美しさを引き立ててもらっていました。

 

ハマウツボとカワラヨモギ

 

ハマウツボ

 

松林の中ではイチヤクソウの群落を見る事が出来ました。

良く見ると二つのタイプがありました。

白いイチヤクソウ

 

白いタイプのイチヤクソウ

 

ピンクのイチヤクソウ

 

ピンクのイチヤクソウ

 

私達の生活しているすぐそばで静かに美しい花をつけていました。

ところが以前見せていただいたイチヤクソウの群落は松林が枯れて

消滅してしまったとの事でした。

いつまでもこの美しい松林とイチヤクソウが見れる事を願っています。

 

散歩や鳥見に出かける地元の海辺での花散策 足元に咲いている花達と

ゆっくり ひとつひとつ 向き合う事が出来ました。

鳥見と一味違う楽しさと難しさを味わう事が出来ました。

学ぶ喜び、歳には関係ないようです。

 

 

 

 

 

コメント(3)

ブログ、アップが早かったですね。
海岸の植物に夏バテしない方法を教えてもらいたいですよね。
ハマウツボは葉がないことで、驚かれたようですが、ナンバンギセルを覚えていますか?
ススキなどに寄生しているちゃっかり者です。

先だっては大変お世話になりました。
忘れてしまわない内にと多少は早くなりましたか。
ナンバンギセルは葉のない寄生植物ということで吃驚しましたが、このハマウツボも寄生植物ということで驚いています。

Keikoさん 先日は有難うございました。

砂浜で花まで付けているのには感心します。
今日シギチ見に行き私達干物になりそうでした。

教えていただいた事 すべて覚えられず お手数掛けますね。
これに懲りず 又宜しくお願いします。

コメントする

工務店・一戸建て・不動産なら幸福ホーム

一戸建て・工務店をお探しなら、幸福ホームで幸せの家づくり。一戸建て・注文住宅で幸せにするのはハッピーホームです。

MTBlog42c2BetaInner

2014年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のコメント

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261