2006年6月アーカイブ

鳥の歌声

| コメント(0)

キビタキの歌声が聞こえます。
このところ緑が茂って姿はなかなか見れません。
歌声の動く方向を眺めて時間を過ごしましたが もう立ち去ろうとした時 
緑の中の黄色が目に飛び込みました。 ほんの一瞬姿を見せてくれました。

DSC_1001kibitaonaku700.jpg
キビタキ   Nikon D200 + AF-S500F4D? + TC14E?

山の鳥

| コメント(0)

山の木陰は下界よりずっと涼しいのですが鳥は少ないです。ホトトギスやツツドリは割りに近くで鳴いていましたが姿は見えず、ホオジロは山道に舞い降りてくれました。

DSC_4815hooziro700.jpg
ホオジロ   Nikon D100 + AF-S300F4D

雨の日

| コメント(0)

朝から雨、それもかなり激しく降っています。
昨日咲いた庭の花はオレンジの花弁が雨粒でくすんでいます。


DSC_0959hanatate300.jpg

飛びもの

| コメント(0)

今日は夜中からよく降っていて朝方大雨警報が出ていました。

雨が降り始める前田圃の上をツバメの群れが飛び交っていました。しかしツバメの飛びものは難しいですね。やっと捉えた1枚です。(6/22)

DSC_7405tsua640.jpg
ツバメ   Nikon D1X + AF-S300F4D + TELEPLUS300PRO

蓮田では

| コメント(0)

カルガモ親子が居ました。
3羽のヒナはかなり成長していてヒナとは呼べない大きさでしたが羽根の生えていない手羽先をばたばたさせているところは可愛いものでした。

DSC_7476karuoyako3700.jpg
カルガモ親子   Nikon D1X + AF-S300F4D + TELEPLUS300PRO

DSC_7471karugamohina700.jpg
カルガモヒナ   Nikon D1X + AF-S300F4D + TELEPLUS300PRO

阿蘇の雲海

| コメント(0)

朝から気温が上がって暑い日となりました。

阿蘇の雲海です。(2006.6.16)
夏の雲海は高い位置まで上がり 阿蘇の山々の山すそが見える事は少ないと地元の方のお話です。 
この季節の最高の雲海と言うことです。沢山のカメラマンが集まってきていたことからも想像できます。
秋の雲海は又特別良いそうですが シャッターを切る手が切れそうなくらい寒さの中の撮影との事でした。
やはり納得いく写真を撮るために皆さん努力されているのですね。

DSC_4778unkai03asounkai700.jpg
阿蘇の雲海   Nikon D100 + AF-SVR18-2003.5-5.6

雛鳥

| コメント(0)

雛鳥は成長が早いのでどんな顔を見せてくれるかと楽しみにしてケリの雛鳥を見に行きました。
現地に着くとケリ親が2羽首を伸ばして見張りをしている所でした。田の様子を見回りに来た方が畦に入ると少し離れた所にいたケリがけたたましく鳴き飛び回ります。 やはり居ました。雛鳥が2羽。
雛鳥と言え畦道を走って逃げる逃げ足の早い事はやいこと。
あっという間に田2?3枚先まで走って移動していきました。
時々草の間に可愛い姿が見えました。かなりしっかりした顔を見せてくれました。
残念ながら現地に着居たばかりなのに 急に所用で 今日の鳥見は終了です。

DSC_0888kerihina700.jpg
ケリ雛   Nikon D200 + AF-S500F4D? + TC14E?


 

何処に居たのでしょうか?

| コメント(2)

昨日抜けたと思っていたメジロガモが姿を見せたと連絡いただきました。
到着は2時過ぎになりそうですが早速現地に向けて出かけます。
皆さん既に観察中で仲間に入れていただき 数カットシャッターを切りました。
葦が邪魔してなかなか苦労しましたが30分くらい姿を見せた後又隠れてしまいました。
長崎でも見れず 昨日も振られましたがそれだけに出会いは嬉しいものになりました。

DSC_0834mezirohane800.jpg
メジロガモ羽ばたき   Nikon D200 + AF-S500F4D? + TC14E?

DSC_0839mezirogamo800.jpg
メジロガモ   Nikon D200 + AF-S500F4D? + TC14E?

久しぶりの東の鳥見・

| コメント(0)

冬会うことが出来なかった鳥を見に出かけましたが すでに姿はありませんでした。又次のチャンスを待ちましょう。
お目にかかった鳥好きの皆さんのお話を伺っていると まだまだ沢山楽しい出会に期待できそうです。 皆さん今日はお世話になりました。 

高原の歌声

| コメント(0)

久しぶりにコジュリンの歌声を聞きました。
懸命に歌う姿に比べ 可憐な歌声が高原に響きます。
こちらも座り込んで 歌声と久しぶりの高原の空気を存分に楽しみました。

DSCN8005kojurin800.jpg
コジュリン   Nikon 7900 + Leicaapotelevid77

DSCN8020kojyurinazami800.jpg
コジュリン   Nikon 7900 + Leicaapotelevid77


DSCN8038kojurinha800.jpg
コジュリン   Nikon 7900 + Leicaapotelevid77

歌うのは誰?

| コメント(0)

オオルリ キビタキ アオジなど歌を歌って縄張り宣言をしているのは♂と思っていました。
先日初めてタマシギの♀が鳴いているところを見ることができました。
♂は鳴かない様子です。 そういえばタマシギは♀が縄張りを守っているとききました。
子育ても♂に任せて タマシギは独自の生活スタイルを築いているようです。
昨日の写真からです。

DSC_0712tamaohanenotori800.jpg
タマシギ   Nikon D200 + AF-S500F4D? + TC14E?


DSC_0766tamashiom3w800.jpg
タマシギ3羽    Nikon D200 + AF-S500F4D? + TC14E?

宿題が出来ました。

| コメント(0)

昨年ケリの雛鳥を見つける事が出来ませんでしたが今年こそはと出かけました。今回も見つける事が出来ません。 未だ居るはずなのですが小さくって草の陰でしょうか。 雛鳥は宿題になりました。

DSC_0654keri2w800.jpg
ケリ   Nikon D200 + AF-S500F4D? + TC14E?

予期せぬ出会い

| コメント(0)

鳥見の楽しさは予期せぬ出会いがある事もそのひとつです。

逃げ馬さんが掲示板で『オオルリは未だ盛んに歌っています』と書き込みして頂いた翌日 思いがけずオオルリに会いました。 
車の沢山通る道の脇の木で 長い間歌を聞かせてくれました。

DSC_0559oorua440.jpg
オオルリ   Nikon D200 + AF-S500F4D? + TC14E?

巣作り

| コメント(0)

ミソサザイは盛んに巣穴に巣材を運びます。 枯葉 コケを口にくわえ忙しく飛び回ります。
巣材は10メートル位の近くで調達しています。

DSC_0473misosanekoke700.jpg
ミソサザイ   Nikon D200 + AF-S500F4D? + TC14E?

巣穴から出て来た時に嘴の先に土が付いていますから中での作業も大変そうです。
以前もこの地で3月初めに巣作りをしていました。 6月初旬でも未だこれから子育ての様子です。

DSC_0468misosazaidoro700.jpg
ミソサザイ   Nikon D200 + AF-S500F4D? + TC14E?

ISO800で1/10ですから辛うじて止まったかな。

季節のイベント

| コメント(0)

毎年恒例の季節のイベントで 元気な姿を見てきました。健在です。
♂は飛び回って餌さ採り♀に餌を運びます。

DSC_7283bupoutobuo700.jpg
ブッポウソウ   Nikon D1X + AF-S300F4D + TELEPLUS300PRO

時々遠くに離れて一羽で休憩していました。

DSCN7952bupoeda800.jpg
ブッポウソウ   Nikon 7900 + LeicaApotevid77

梅雨の晴れ間

| コメント(0)

梅雨には入りましたが雨が上がりミサゴを探しに出かけます。しかしミサゴはおらず代わりに番をしているのはアオサギでした。鱗状の羽根が面白いです。

DSC_0354aosagi1w800.jpg
アオサギ    Nikon D200 + AF-S500F4D? + TC14E

畑の上ではツバメが賑やかです。見ると4羽のひな鳥(と言っても親と同じくらいの大きさ)が2羽の親ツバメから餌をもらっていました。


DSC_0367tsubameesa800.jpg
ツバメ    Nikon D200 + AF-S500F4D? + TC14E

DSC_0372tsubameesahina800.jpg
ツバメ    Nikon D200 + AF-S500F4D? + TC14E

青葉の季節

| コメント(0)

6月に入り山の鳥もシギチもめっきり影が薄くなっています。そこで6月の主役に会うために出掛けます。
まだ2ヵ所には姿が見えずやっと一箇所で会うことが出来ました。
青葉の茂る高い枝で寝ていましたがカメラを向けるとちょっとだけ目線を送ってくれました。久し振りの顔を見てよくぞやって来たかとほっとしています。

DSC_0321aobazukumae600.jpg
アオバズク    Nikon D200 + AF-S300F4D + TELEPLUS PRO300

工務店・一戸建て・不動産なら幸福ホーム

一戸建て・工務店をお探しなら、幸福ホームで幸せの家づくり。一戸建て・注文住宅で幸せにするのはハッピーホームです。

MTBlog42c2BetaInner

2011年4月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント

カテゴリ

Powered by Movable Type 4.261