2012年10月アーカイブ

アカアシチョウゲンボウ♂

| コメント(0)

初めてアカアシチョウゲンボウに会ったのは 

2002年秋 同じこの西の干拓地 今思えば場所もすぐ近くだった事を記憶しています。

その後 若鳥は10数羽やってきたり ♀も観察されているのに

♂との出会いは有りませんでした。

毎年この季節は♂の飛来を願ってアカアシチョウゲンボウに会いに来ていました。

やっとその願いがかなって♂との出会いがありました。

 

  アカアシチョウゲンボウ♂飛ぶ

 

バッタを捕って空中で食べていましたが 電線でペリットを吐き出しています。

  アカアシチョウゲンボウ♂ペリット吐く

 

翼の下面に一部幼羽が残っていて これで年齢が推測できるそうです。

 

アカアシチョウゲンボウ♂飛出し

 

待ちに待っていた嬉しい出会いになりました。

 

ナベコウ

| コメント(0)

何時もなら一日にまとめて記載するのですが ・・・ 

広い日本のこの一点を目指して渡ってくるナベコウは

やはり特別に扱いたい気持ちです。

2011年3羽で飛来して以来昨年 今年は1羽で渡って来ています。

ナベコウ

 

カラフトワシ同様 特別な思いで再会を楽しみました。

 

 このほか 久しぶりに♂のコチョウゲンとの出会いがありました。

コチョウゲンボウ♂

 

 

この冬の干拓地も楽しみがいっぱいです。

 

雨上がり

| コメント(0)

北風が吹きこんで 

田圃に何か新しい鳥が来ていないかと一回りしてきました。

コアオアシシギ

コアオアシシギ

 

タカブシギ

タカブシギ

 

ハマシギ

ハマシギ

 

トウネン

トウネン

 

その他コチドリ ウズラシギ の姿は有りましたが

数は少なくまばらでした。

田圃では ノビタキがあちこちで姿を見せました。

ノビタキ♂♀

 

菜の花とノビタキと言えば春、夏羽のノビタキを撮った事がありますが

冬羽で秋の写真 となりました。

 

散歩道

| コメント(0)

紅葉か始まった散歩道では今季初のキンクロハジロとキクイタダキに会いました。

ソウシチョウノ群れも繁みの中を賑やかに通り抜けて行きました。

花やトンボは

サイヨウシャジン 

サイヨウシャジン 

 

マユタテアカネ

マユタテアカネ

 

 

オオアオイトトンボ

オオアオイトトンボ

 

帰りに立ち寄ったダム湖ではオシドリとヤマセミ、カワセミを見て引き上げました。

 

 

ジョウビタキ

| コメント(0)

秋晴れが続き フィールドを散策するには一番良い季節です。

ところが週明けから 鳥の居ない所ばかり歩いていたのか

良い出会いのない日が続いていました。

今日は 今季初のジョウビタキ 

ジョウビタキ♂

 

 

良い週末になりました。

ノビタキ

| コメント(0)

地元の田圃も刈り入れが進んで 稲穂が残った田圃は残り僅かになりました。

その稲穂の上にノビタキが・・・。

ノビタキ♂

 

逆光で遠いのですが 今年田圃でノビタキに出会うチャンスは少なくて

遠く逆光ながら 今年の嬉しい一枚です。

毎年苦も無く出会っていたのがウソのようです。

 

近くに来たのはハクセキレイでした。

ハクセキレイ幼

 

キクイダタキ

| コメント(0)

松林の中から聞こえてきたのはキクイタダキの声!

  キクイタダキ

 

キクイタダキ

昨年は今年の春まで待つものの キクイタダキもマヒワも

地元で会えませんでした。

 今年の冬はどんな出会いがあるか楽しみです。

タカサゴモズ

| コメント(0)

海を渡るヒヨドリの群れを見送りました。

ヒヨドリ渡り水面 

 

タカサゴモズが姿をみせてくれました。

  タカサゴモズ

換羽中の様子です。

マダラチュウヒ幼

| コメント(0)

話には聞くもののまさか見る事はないだろうと思っていた鳥に

会う事が出来ました。

マダラチュウヒ幼鳥です。

  マダラチュウヒ飛ぶ

 

マダラチュウヒ背面

 

暗い褐色色の上面に比べて下面は赤褐色 その上 顔、後頭部 腰の白が

アクセントで精悍な感じがしました。

 

マダラチュウヒ腹面

 

近くを飛んでほしいと願いながら待つ間

サシバの群れが次々現れたり

サシバ幼 

 

ハヤブサ幼を追い回すチョウゲンボウを眺めたり

  チョウゲンハヤブサを追う

時間はアッというまに過ぎました。

マダラチュウヒの幼鳥は春になるころ目の色で雌雄が判別できると

聞きますので 春まで居てほしいと願いながら帰途につきました。

 

 

 

ノビタキ

| コメント(0)

9月末チラッと見かけたノビタキにその後会う事は有りませんでした。

10月になってやっと2羽のノビタキに会いました。

ノビタキ♀

 

ノビタキ♂

 

昨日の休耕田に立ち寄ると 

沢山見かけたウズラシギは見つからりませんが

オジロトウネンを近くで見る事が出来ました。

  オジロトウネン

タシギも トウネンも コチドリも暖かい日差しの中で

まどろんでいるようです。

トウネン寝る

 

日暮れ前

| コメント(0)

帰り道 立ち寄った田圃では

アカアシシギ  ウズラシギ数羽

アカアシシギ、ウズラシギ 

 

ハマシギ トウネン オジロトウネンなど居ます。

楽しみを明日に残して引き上げました。

ヘラサギ

| コメント(0)

このところ続いた秋晴れも 今日は一休み 曇り空です。

田圃では稲刈りもこれからが本番の様子です。

チョウゲンボウ モズ ハクセキレイ ヒバリなど見ながら一回りしていると 

ヒヨドリの小さな群れが飛んでいくのを2回見かけました。

ヒヨドリも渡り初めて居るようです。

 

田圃にはヘラサギが滞在中でした。

  ヘラサギ

アオサギや

アオサギ

 

コサギやアマサギが飛び去って行くのに

コサギ

 

ヘラサギは一向に飛ぶ気配は有りませんでした。

ヘラサギくち

 

コチドリ2羽

コチドリ

 

トウネン1羽

トウネン

 

ヒバリシギ1羽を見て引き上げました。

ヒバリシギ

 

アケボノソウ

| コメント(0)

良い名前をもらったアケボノソウ

 

アケボノソウ

 

 曙は春の季語、清少納言も『春は曙・・・・・』

ところが アケボノソウは 秋の花、 この花に会う頃秋本番です。

トケン

| コメント(0)

台風17号は足早にオホーツク海に抜けました。

今年 地元の山は小鳥が少なく エゾ コサメ オオルリが

チラっと姿を見せる毎日でしたが今日はトケンに会えました。

トケン 

 

下尾筒の模様から ツツドリのようですが どうでしょう?

 

  ツツドリ

山の空気はもう秋です。

 

 

工務店・一戸建て・不動産なら幸福ホーム

一戸建て・工務店をお探しなら、幸福ホームで幸せの家づくり。一戸建て・注文住宅で幸せにするのはハッピーホームです。

MTBlog42c2BetaInner

2018年6月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261