2013年5月アーカイブ

フクロウ

| コメント(0)

以前知人が犬の散歩に出かける わずかに残った自然林にフクロウが居る、

と10年以上前に話していた事を思い出しました。

 

ところが そこで数日前フクロウの鳴き声を聞きました。 

どうやら鳴き声は2か所で鳴いているようでした。暗くて姿は見つかりません。

そのフクロウを鳥友がスコープでとらえて見せてくれました。 

フクロウ1羽


と一羽 がやってきて2羽仲良く並んですり寄り羽繕いが始まりました。

こんな都心に2羽のフクロウが居るのにはびっくりしました。

 

フクロウ2羽

 

一羽が飛んで その飛び先も真っ暗 あそこに居るといわれてもただ暗いだけ

 

フクロウ

 

フクロウ

 

 

写真は明るい場所に見えますが 実際は薄暗く 肉眼では見えないほどで

鳥友の観察眼と 昨今のカメラの技術の進歩でやっと撮れた一枚です。

初夏の湿原

| コメント(0)

昨晩のニュースで今年はホタルが例年より早く見られていると聞きました。

湿原のハッチョウトンボはどうだろう?と様子を見に出かけました。

晴天続きて゜湿原は乾いて居る場所が多いのが気がかりです。

♀のハッチョウトンボは数日前から見られているとの事でした。

 未成熟の♀

  ハッチョウトンボ♀

 

 

♂は今日が初認良い日に行き合わせる事が出来ました。

未成熟の♂ 

ハッチョウトンボ♂

 

 

ヨツボシトンボ

 

ヨツボシトンボ

 

 

ハラヒ゛ロトンボ

 

ハラビロトンボ

 

 

ホソミオツネントンボ

 

ホソミオツネントンボ

 

 

シオカラトンボが目につきました。

 

 蝶はジャコウアゲハ

 

ジャコウアゲハ

 

 ウラギンヒョウモンに会えました。

 

ウラギンヒョウモン

 

 

トキソウが3輪ほど咲いていましたが 沢山の蕾が今にも咲きそうでした。

これからが花もトンボも楽しみです。

 

トキソウ

 

いつも真っ赤な♂のハッチョウトンボの未成熟の個体を見れたのも良い出会いでした。

 

 

山では・・・

| コメント(0)

緑は日に日に濃くなって ホオジロ カワラヒワ エナガ ヤマガラの常連たち。

そして 飛んでいるのは蝶 

クモガタヒヨウモン♂

 

クモガタヒョウモン♂

 

 

クモガタヒョウモン♂

 

ダイミョウセセリ

 

ダイミョウセセリ

 

ダイミョウセセリ

 

他にクロヒカゲ ウラナミジャノメ が飛んでいました。

 

 トンボは キイロサナエ

 

キイロサナエ

 

キイロサナエ

 

 

そしてのっそり現れたのはアナグマ

 

アナグマ

 

 

先日出会った山とは違うのですが 一度会うと続きます。

お陰で 今回は迷わずアナグマとわかりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ハチクマ

| コメント(0)

気温が上がり始めると澄んでいた空がかすんでしまいました。

随分待ったような気がします。

 

 

今日はたった一羽の ハチクマです。

ハチクマ横 

 

ハチクマ背中

可愛いなぁ

| コメント(0)

小さな川で子育て中のマガモ

 

マガモ親子

 

マガモ親子

 

可愛いの一言に尽きますね。

11羽 無事育ってほしいです。

キビタキ

| コメント(0)

今年の渡りで地元のキビタキは声ばかり 姿をなかなか見れません。

 今日やっとチャンスが巡ってきました。

 

  キビタキ♂

 

  キビタキ

 

緑が濃くなりますます姿は探しにくくなりそうです。

それでも声が聞こえて居れば出かける楽しみになって居ます。

オオルリ

| コメント(0)

山道を走って居ると カッコウの鳴き声が聞こえてきました。

見通しの良い場所に車を止めて 暫く聞いていると

ツツドリの声も聞こえてきます。 いずれも今季初めてです。

いつものことながら ひょっとして姿が見えるかも・・・と眺めていると

遠くの木のてっぺんにオオルリの姿を見つけました、

 

オオルリ♂

 

 ホトトギスの声をきくのも間近でしょうか。

タツナミソウ

| コメント(0)

キビタキの声を聞きながら

 

タツナミソウ

 

タツナミソウを撮りました。勿論鳥撮り用のレンズです。(笑) 

オオルリもサンショウクイも鳴き声だけ楽しんで引き上げました。

ヨタカ♂

| コメント(0)

丁寧にフィールドを回っている人に鳥の神様は御褒美を下さるようです。

今日はその御褒美を分けてもらいヨタカを見る事が出来ました。

  ヨタカ♂

 

薄眼を開けて此方の様子を眺めています。

 

マミチャジナイを見たのも久しぶりです。

  マミチャジナイ

サンコウチョウ クロツグミも居たのですがチラッと確認できただけでした。

一瞬でしたがサンコウチヨウの姿を見たのも数年ぶりでした。

カンムリカイツブリ

| コメント(0)

オオヨシキリが元気に鳴いている地元を回りました。

先日から同じ場所に居るタシギを見て

調整池にはクロツラ セイタカ コアオ アオアシ サギ類が居るのを眺め

麦秋を迎えた田圃はカラカラで婚姻色のチュウサギ

 

チュウサギ 

 

 

セッカの声は聞こえるものの近くにおりませんでした。

干潟は満潮で 夏羽のカンムリカイツブリが一羽

 

カンムリカイツブリ夏羽

 

 

テレビに出てくるような雛は連れて居ませんがカルガモも3羽

夏羽のアオアシシギ

 

アオアシシギ夏羽

 

ヒバリが舞いあがって見送ってくれました。

 

 

ソリハシシギ

| コメント(0)

干潟に一羽 ソリハシシギが居ました。

 

ソリハシシギ

 

 

サリハシシギ 夏羽

 

高い場所から見ているので 横から見たときは見えにくい濃い肩羽が良く見えました。

 

渡りの鳥

| コメント(0)

ゴールデンウイークと言うのに季節は後戻りして冷たい風の中での鳥見になりました。

どんな鳥に出会うか出かけてみなければわからないところが楽しいです。

なかなか出会いのない中 やっと見る事が出来たのは田圃の中の

ツメナガセキレイ

 

ツメナガセキレイ

 

 マミジロツメナガセキレイ

 

マミジロツメナガセキレイ

 

此方はまだ色が薄い個体です。

 

マミジロツメナガセキレイ

 

コホオアカ

 

コホオアカ

 

タヒバリ

 

DSC_0826tahibari800.JPG

 

 いずれも風が強くて田圃のくぼみ見え隠れして手を焼きましたが

一番手苦労したのは 草むらから出てこない

 

キマユホオジロ

 

キマユホオジロでした。 努力の割には成果は今一でしたが・・・・。

 

キマユホオジロ

 

一番あわてさせた鳥はギンムク♀

 

ギンムクドリ♀

 

 休憩中の車の中で偶然見つけ カメラの準備は大慌て、やっと間に合った一枚です。

 

 出会いに何度も足を運んでやっと出会った鳥はアカガシラサギです。

かなり敏感で用心深いです。

 

アカカ゜シラサギ

  

 アマサギも綺麗な羽の色が目を引きました。

 

アマサギ

 

 

鳥との出会いも楽しかったのですが それ以上鳥好きの皆さんのお話は

興味深く楽しい話題が盛りだくさんで鳥見を一層盛り上げて下さいました。

水場の鳥達

| コメント(0)

木陰の水場は鳥達が入れ替わり立ち替わり立ち寄ってくれます。

メジロ

 

メジロ

 

シジュウカラ

 

シジュウカラ

 

ヤブサメ

 

ヤブサメ

 

キビタキ♂

 

キビタキ若♂

 

キビタキ♀

 

キビタキ♀

 

水場は鳥も 鳥好きも いこいの場所になって居ます。

 

工務店・一戸建て・不動産なら幸福ホーム

一戸建て・工務店をお探しなら、幸福ホームで幸せの家づくり。一戸建て・注文住宅で幸せにするのはハッピーホームです。

MTBlog42c2BetaInner

2014年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のコメント

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261