花を訪ねて

| コメント(2)

久しぶりに 花散策に誘っていただきました。

思いがけない場所に 花達は群生して花を付けていました。

イチヤクソウです。

 

イチヤクソウ白株

 

イチヤクソウ

 

イチヤクソウ白   イチヤクソウ赤

 

自然の力の素晴らしさに感動しました。

所で イチヤクソウの仲間に出会ったのはこれで3回目です。

昨年ライチョウを見に行った高原で 出会ったイチヤクソウ。 後で今日ご一緒していただいたKeikoさんに ベニバナイチヤクソウと 正しい名前を教えていただいきました。

もうひとつの出会いは 2000年7月16日 日光で出会ったイチヤクソウです。

 

ニッコウイチヤクソウ     ニッコウイチヤクソウ

 

今回イチヤクソウのお話伺って 改めてその時の画像を見て見ると 少し疑問を感じます。

 随分昔のNikon990で撮った写真ですが イチヤクソウではない?? ?迷い始めました。

 もうすでに見ていたと思っていたイチヤクソウですが 今回が初めてのイチヤクソウのような気がしています。

6.28 追記・・・日光で見た花は イチヤクソウを訂正し コバノイチヤクソウです。

        詳しくは Keikoさんにコメント欄で説明していただきました。 

 

その後浜辺に回り 浜辺に咲く花を楽しみました。

ハマヒルガオです。 良く名前を聞く花でしたが ハマヒルガオも数種混同していたようで 今日しっかり覚える事が出来ました。 

 

ハマヒルガオ

 

コウボウムギ どこで耳にしたのか名前だけ聞き覚えが有りますが 初めての出会いです。

 

コウボウムギ 

 

興味深かったのは スナビキソウです。

 

スナビキソウ 

Musashiさんがアサギマダラの吸密植物と話してくれました。

五月ははじめ 青い海をバックに花に集まるアサギマダラ・・・目に浮かびます。

既にどこでも見られる花ではなくなっているとの事ですが 蝶たちのためにも何時までもスナビキソウの咲く美しい砂浜で有ってほしいものです。

 

今日ただ一つ 無粋な私が食卓の刺身のツマとして知っていたハマボウフウ 

 

ハマボウフウ 

 

こんなに逞しい葉と花とは驚きました。

浜辺の花達は潮風と砂浜の厳しい環境でもこうして緑の葉を付け 花を咲かせる逞しさに ただ美しいだけではない感動が有りました。

偶然ご一緒していただいた花好き皆さん お世話になりました。

タシロランも図鑑で調べ忘れられない花になりました。

 

花散策は 何もかも新鮮 楽しみがいっぱいです。

ヒヨコ組はなかなか卒業できそうも有りませんが また宜しくお願いしす。 

 

コメント(2)

マコさん、こんばんは。
日光で撮影された花はコバノイチヤクソウです。中部地方以北に分布し、葉の形は楕円形です。
アコさんにはお話ししていたんですが、イチヤクソウの見分けは萼の形も決め手になります。
コバノイチヤクソウは萼片が正三角形なんですが、イチヤクソウはスリムな形をしています。
九州にはもうひとつ、マルバノイチヤクソウというのが分布します。コバノイチヤクソウによく似ていますが、萼片が先の丸い三角形です。

Keikoさん 昨日は大変お世話になりました。
イチヤクソウはどれを撮ろうか迷うほど見事でしたね。

日光の花の名前は 昨日までイチヤクソウと思っていましたが お話を聞いて
画像を見直しました。
正しい名前がコバノイチヤクソウと10年ぶりに分かり嬉しいです。
昨日のイチヤクソウも萼の形をもう一度見直してみます。
有難うございました。


コメントする

工務店・一戸建て・不動産なら幸福ホーム

一戸建て・工務店をお探しなら、幸福ホームで幸せの家づくり。一戸建て・注文住宅で幸せにするのはハッピーホームです。

MTBlog42c2BetaInner

2014年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のコメント

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261