シギチを見に出かける事になりました。
先回の大潮のときに比べると干潟は赤い色が目立っています。
オオソリハシシギ
オオハシシギ
シベリアオオハシシギ
メダイチドリとトウネン
このほか サルハマシギ コオバシギ オバシギ キアシシギ ウズラシギ ハマシギ キョウジョシギ シロチドリ ダイゼン ウズラシギ アオアシシギ クロツラヘラサギ セグロカモメ ダイサギ アオサギ ホウロク ダイシャク チュウシャク など見ましたが 居ると聞いていたツルシギを見ないうちに潮が満ちて飛んで行ってしまいました。
一戸建て・工務店をお探しなら、幸福ホームで幸せの家づくり。一戸建て・注文住宅で幸せにするのはハッピーホームです。
MTBlog42c2BetaInner




 野鳥公園へ戻る
野鳥公園へ戻る
コメントする