春の野草観察会

| コメント(2)

春一番の野草観察会がありました。

いろいろ手を焼く生徒ですがKさんMさん今シーズンも よろしくお願いいたします。

ブログは拝見していてもお顔を見るのは久しぶりです。 

 

山道に入ると

タチツボスミレ よく名前を耳にするスミレです。

一輪の花の美しさも 花束の美しさも両方楽しもうと欲張りです。

 

タチツボスミレ

 

暫く行くと少し赤みが強いスミレ、 アカネスミレです。

 

アカネスミレ 

 

その少し先に 可愛い顔で咲いていたのはシハイスミレ

 

シハイスミレ

 

葉の裏の色が違うそうですが 今までスミレの花は見ても葉の裏まで眺める事は有りませんでした。

 

そうそう、アカネスミレも葉の裏も要注意とのこと、花だけ見て喜んでいてはダメですね。

 次に出会ったスミレは真っ白で ふくよかな美しさのマルバスミレです。

 

マルバスミレ群生

 

マルバスミレ

 

土手一面に咲く群生の美しさを写真で伝える難しさに四苦八苦します。

 

何と少し車を走らせる間に4種のスミレに会えました。

スミレの仲間は何やら難しいので全部まとめてスミレとして居ましたが こうして違いを教えていただくと面白いですね。しかし難しい・・・。

その間 ネコノメソウの仲間2種を教えていただきましたが この区別が紛らわしくてゴチャゴチャになります。

ヤマネコノメソウ 葉の形 毛深いところ 撮れていて良かった!

 

ヤマネコノメソウ 

 

 似ているけど 九州では珍しいという ネコノメソウ 葉の形や花の色の華やかさが違います。

 

ネコノメソウ

 

以前教えていただいたコガネネコノメソウにも良く似ていてその他ネコノメソウの仲間はいろいろあって混乱しそうです。

オオチャルメルソウです。

 

オオチャルメルソウ

  葉はこちらです。

オオチャルメルソウの葉

 

今まで見ていたのはチャルメルソウ 葉の形が違うそうで こちらも雰囲気は良く似ていて間違いそうです。日光でチャルメルソウを見ましたが 今思うとどちらだったのか、自信ありません。

似ていると言えば先日海辺で見たキケマンに似た フウロケマンてす。 

 

フウロケマン

 

そして最後に出会った花はホソバナコバイモ 昨年渓流で初めて出会い感激したものですが

花散策のフィナーレを飾るにふさわしい大群生を見ることができました。

 

ホソバナコバイモ

 

ホソバナコバイモ群生 

 

身近にこんなに素晴らしい自然があることに今まで気がつきませんでした。

元気に山歩きできる喜びをかみしめた一日でした。

  

コメント(2)

一気にアップ、驚きました!
春の花たち、ブログの中でも輝いていますね。

今日は昨年ご一緒した渓流のお山へ出かけました。
黄色の3種、なんとか撮影することが出来、にんまり。
気を良くして、そのあと今津へ。
ぐるっとまわって、意気消沈、カメラの出番がありませんでした。

Keikoさん 先日はお世話になりました。
あの群生した花達 今でも目に浮かびます。

渓流にお出かけでしたか。
あの時 黄色の花が少し元気がなかったので その後どうなったかと気がかりでした。
ブログで美しい花を咲かせているのを拝見し安堵しています。

私達も先日のノビタキが遠すぎたので昨日再度訪ねましたが空っぽ、見事空振りしました。
ノビタキもこれからでしょうかね?

コメントする

工務店・一戸建て・不動産なら幸福ホーム

一戸建て・工務店をお探しなら、幸福ホームで幸せの家づくり。一戸建て・注文住宅で幸せにするのはハッピーホームです。

MTBlog42c2BetaInner

2011年4月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のコメント

カテゴリ

Powered by Movable Type 4.261