秋の第2回野草観察会 1

| コメント(0)

先日に続いて 秋の第二回野草観察会は 高い山を二つも越えて・・・ と言っても車でです。

山はすっかり秋の気配 風はキリッとして心地く花散策には何よりです。

今日の野草観察は前日 名前を聞いて楽しみにしていた レイジンソウ です。

 

  レイジンソウ     レイジンソウ 

 

こちらは タンナトリカブト です。

 

タンナトリカブト     タンナトリカブト

 

 先日の観察会で レイジンソウの名前を伺い 深窓の麗人 から来た名前と思っていたら

雅楽の奏者を伶人と言い その伶人がかぶる帽子に花の形が似ている事からもらった名前と教えていただきました。

タンナトリカブトの トリカブトは雅楽にあわせて舞う人のかぶる帽子を鳥兜と言うそうで

今日は秋の山で 古式ゆかしい雅楽と舞を観賞する事が出来ました。

秋の夜の薪能とはよく聞きますが

出会ったキノコは キツネノタイマツ です。松明もともって 薪舞 とは出来過ぎです。

 

キツネノタイマツ 

 

今日の似たもの3種は ヤマハッカ アキチョウジ タカクマヒキオコシ です。

花の形の違いが比べるとよくわかりました。

ヤマハッカ

 

ヤマハッカ   ヤマハッカ

 

 アキチョウジ  白花ははじめて見ました。

 

アキチョウジ   アキチョウジ 白花 

 

タカクマヒキオコシ 淡紅色も一つだけ有りました。

 

タカクマヒキオコシ    タカクマヒキオコシ ピンク

 

 シソ科の仲間がとても多いです。

先日出会ったのは イヌコウジュ 今日の花は ナギナタコウジュ 花の姿が薙刀です。

 

ナギナタコウジュ

 

カワミドリももシソ科の仲間 名前はカワでも山の花でした。

 

カワミドリ 

 

同じシソ科のなかまで キバナアキギリ 個性派で群落の様子は見ごたえありました。

 

キバナアキギリ    キバナアキギリ

 

 8月真夏の高原で初花一輪に出会った アケボノソウは今満開 沢山の花を見る事が出来ました。

 

アケボノソウ 

 

夏の名残の花にも会いました。 草刈り後に再度花を咲かせたのでしょうか。

クルマバナ 花の色が冴えています。

 

 クルマバナ

 

シギンカラマツ 星を飛ばしたような果実を付けていました。なかなか趣のある良い花です。

 

シギンカラマツ 

 

その他 今日の花達です。

 

ヤマアザミ

ヤマアザミ 

 

ヤクシソウ 葉の形の面白さ 初めて気がつきました。

 

ヤクシソウ

 

メハジキ 

 

メハジキ 

 

ツルリンドウ 先回は白花でしたが薄紫でした。

 

ツルリンドウ 

 

野草は一つひとつ見るのも楚々として美しいのですが 何といっても群落で咲く姿を目にすると感動もひとしおでした。

Keiko&Musashiさん 秋の野山 見どころ満載で楽しかったです。有難うございました。

雷じぃじさんは 現役故お仕事で欠席、と言うわけで今日は雷じぃじさんの好きな蝶も欠席で顔を見せませんでした。

 

 

コメントする

工務店・一戸建て・不動産なら幸福ホーム

一戸建て・工務店をお探しなら、幸福ホームで幸せの家づくり。一戸建て・注文住宅で幸せにするのはハッピーホームです。