一月と言うのにフィードでは ダウンもセーターも脱いで歩くほどの暖かさです。
その暖かさに誘われたのか 蝶が舞っているのを見つけました。
今年一番最初に出会った蝶は タテハモドキ でした。


南の蝶で秋型のまま越冬するのだそうですが 福岡で見たのは初めてです。
鳥の方は いつもカラスに追われいてる姿を見ていたノスリは 今日電柱で休憩中でした。
しかも2羽 200メートルくらい離れてとまっていました。 その内の一羽です。

クロツラヘラサギは盛大に水浴びしてました。

トモエガモを探すと今日も遥か彼方、
もう少し近くで見たいです。
コメントする