高原の野草観察会 3

| コメント(3)

 

草原では昆虫との出会いも楽しみの一つです。

顔を赤らめた ミヤマアカネ♂

 ミヤマアカネ

 

タムラソウの蕾にはミヤマアカネの♀

 ミヤマアカネ

 

オオシオカラトンボ♂♀

 オオシオカラトンボ

 

オニヤンマ

 オニヤンマ

 

ヒゴダイとアキアカネ 注文どうりの出会いです。

アキアカネ

 

蝶は沢山見かけるものの なかなか止まってくれません。

ヒメアカタテハ

 ヒメアカタテハ

 

そして写真を見て分かった初めての クロシジミ です。

 クロシジミ

 

今日一日で 随分沢山の出会いが有りました。 

初めて見る花が沢山ありました。 

似たような花達はそれぞれの特徴を現地で教えていただきました。

これはなかなか難しい所ですが 面白い所でもあるようです。 

「花達は一度で全部見れない所が 花散策の楽しい所で 折々の主役が登場しますよ」とのお話が

心に残った一言でした。

 

それにしても やはり現地で見る花は素晴らしいですね。

花達の顔が一つ一つ目に浮かびます。 

次回も楽しみにしています。宜しくお願いいたします。

 

この処カーナビ任せでしたが 同じ目的地への新ルートを教えてもらい 帰宅後久しぶりに地図を広げて確認できました。 鳥見にも利用できそうで こちらも一つ知恵が増えました。

  

 

コメント(3)

こんばんは。アップが早いですね。
クロシジミ、地味なチョウですが、不思議なチョウですよね。
クロオオアリに育ててもらうなんて、トケンの托卵みたいで驚きました。

Keikoさん、お世話になりました。
花めぐりの中で出会ったクロシジミは蝶なのに托卵するとは吃驚です。
花の方は特急でアップしましたが吟味はこれから時間が掛かりそうです。
真夏の草原の中なのにあんなにきれいな花が沢山咲いていて感激でした。

Keikoさん こんにちは。 
今でも現地の様子が 目に浮かびます。
楽しい一日を有難うございました。

良く分かったつもりでも 帰宅後整理してみると 穴があいている所も見つかりました。 また再度お尋ねするようになりますが 宜しくお願いいたします。

・・・不思議な関係 昆虫の世界にも有るのですね。
ちょっと かじっただけですが 自然の中の微妙なバランスは 面白いですね。

コメントする

最近のコメント

アーカイブ

このブログ記事について

このページは、マコが2010年8月24日 23:57に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「高原の野草観察会 2」です。

次のブログ記事は「セイタカシギ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。