先日羽化したモートンイトトンボを見に行きましたが 見つけることができません。
キイトトンボ

ベニイトトンボ

クロイトトンボ

モノサシトンボ

ハッチョウトンボ

面白いのはオトシブミ

ヨツボシトンボ

ショウジョウトンボ


チョウトンボ

蝶は イチモンジセセリ

ベニシジミ

ヒメアカタテハ

花はヌマトラノオ

オカトラノオ

カキランでした。 カキランは昨年も今年も 少し見ごろを過ぎて居ました。

一番美しいときに出会うのはなかなか難しいものです。
日日も時間もそれぞれで 何度も足を運ぶ必要がありそうです。
花も昆虫もその美しさを撮るのは なかなか難しいものです。
ありゃ? 見忘れてのかなぁ?
いつのまにこんなにトンボが...
綺麗になってるモートンイトトンボを見たいですねぇ〜。
前回のはモノトーンでしたから。(^^ゞ
いゃー、ばれたようですね、遅れてアップしたのが。
もうそろそろきれいなモートンが見れると思って行ってみたのですが見れませんでした。
それにしてもトンボってきれいですね。それに作りが精巧で感心します。