2013年10月アーカイブ

ノビタキ一羽

| コメント(0)

収穫が終わった田圃は農作業も一段落か人影も少なくなりました。

コサギ ダイサギ そしてノビタキをたった一羽見ただけでした。

 

 ノビタキ♂


ホシハジロ キンクロハジロ ヒドリガモなどカモ達は少しづつ

多くなってきているようです。

 

台風の後

| コメント(0)

10月下旬の台風のあと 急に冷え込むようになりました。

山の散歩道では

ミツバアケビ

 

ミツバアケビ

 

 ムべ

 

ムベ

 

 と山の恵みを見かけます。 

キッコウハグマも先週頃から咲き始め あちこちで花を見かけるようになりました。

 

キッコウハグマ

 

鳥は キンクロハジロ カワガラス ヤマガラ ソウシチョウ エナガ ヒヨドリ

そして 今季初 シロハラの声を聞きました。

夏鳥と冬鳥

| コメント(0)

帰っていく夏鳥と交代に冬鳥がやってきます。

今年はなかなか出会いがなかった山の鳥 キビタキに会えました。

 ♂

キビタキ♂

 

キビタキ♀ 

 

そして やってきたばかりと思われるジョウビタキ♀

 ジョウビタキ♀

 

ジョウビタキはキビタキを追いたてます。

そんなに追い回さなくても もうじきキビタキは南に帰っていくのに・・・・。

連休明け

| コメント(0)
台風26号は大きな爪痕を残して過ぎ去りました。

蒸し暑かった気候も一変し肌寒いほどに気温も下がりました。

久しぶりに 田圃は変化があるだろうかと見に出掛けると

ツルシギ幼
 
ツルシギ幼
 
 
ツルシギ 


ウズラシギ幼
 
ウズラシギ幼


の他はオジロトウネン2羽が見れただけでした。

稲の収穫が進んでいる田んぼでは あちこちノビタキを見かけました。
 
ノビタキ♂
 

 
その後山に回りましたがエナガ ヤマガラ に出会い
ダム湖でオシドリを見ただけでした。
 
オシドリ



何年も通っている道なのに今日初めての出会いもありました。
センブリです。
 

センブリ

 

センブリ



まだ咲き始めたばかりで 咲いていた花の花弁は4枚でしたが
図鑑では5枚でした。

ツルシギ幼

| コメント(0)

アカアシ幼 タカブ セイタカ ハマシギ ウズラシギ メダイチドリ オジロトウネン トウネンなどに交じって ツルシギ幼が一羽入っていました。

上空を気にして 時々近くの田圃に移動していました。

 

ツルシギ

 

 

 幼羽から冬羽に換羽し始めています。

 

ツルシギ 幼羽から冬羽へ

 

 上空でチョウゲンボウがホバっていました。 

 

 

 

 

 

台風一過

| コメント(0)

24号台風は最悪のコースと心配しましたが無事通り抜けてくれました。

雨が上がった田圃に行くと

トウネン

 

トウネン

 

 オジロトウネン

 

オジロトウネン

 

 メダイチドリ

 

メダイチドリ幼

 

 コチドリ

 

コチドリ

 

ハマシギ

 

ハマシギ

 

 ウズラシギ

 

ウズラシギ幼

 

 アメリカウズラシギ

 

アメリカウズラシギ幼

 

 セイタカシギとダイシャクシギ

 

ダイシャクシギとセイタカシギ

 

 アカアシシギ

 

アカアシシギ幼

 

 タカブシギ タシギ アオアシシギも見る事出来ました。

ハヤブサがやってきたり トビが滑空したりと そのたびに

逃げ回ったり 姿勢を低くして固まったりと 休憩地でものんびりできません。

 

 

シマアカモズ

| コメント(0)

久しぶりに当地にシマアカモズがやって来たと伺い見る事が出来ました。

 

シマアカモズ若

 

シマアカモズ若

 

 

嘴の付け根は未だ黒くないので若い個体との事でした。

遠いため精一杯トリミングしています。

地元でのシマアカモズは 何度か見られているそうですが私は初めての出会いでした。

 

帰り道、普通のモズに出会いました。

モズ枝


ノビタキとは今季初の出会いでした。

 ノビタキ背中


ノビタキ葉

 

 

タシギのバトル

| コメント(0)

このところ良くタシギの姿を見かけます。

写真の整理をしていたらバトルの場面が出てきました。

 

にらみ合って

 

タシギ

 

ケリを入れて

 

タシギ 

 

飛びあがり

 

タシギ

 

一撃

 

タシギ

 

さらににらみ合い

 

タシギ

 

激しいバトルでした。

ウズラシギ

| コメント(0)

昨日時間がなくてゆっくり見れなかったアメリカウズラシギを再度見に行きました。

遠くてスコープでやっと見れる場所に移動していました。

ヒバリシギ冬羽も撮りたかったのですが相変わらず遠いです。

 

ヒバリシギ冬羽

 

 近かったのはウズラシギ幼でした。

 

ウズラシギ幼

 

稲刈りが始まり来週は小金色に染まった田圃の風景が一変するでしょう。

アメリカウズラシギ

| コメント(0)

アメリカウズラシギが2羽連れ立って姿を見せてくれました。

アメウズ


数は少ないものの入れ替わり移動しているようです。

小さいうえ、遠いのですが ヒバリシギが冬羽なので頑張って撮ってみました。 

ヒバリシギ 

 

トウネン メダイチドリ タカブシギ タシギなど見て引き上げました。

 

オオウラギンスジヒヨウモン

| コメント(0)

格別暑い夏も過ぎ 散歩道にも秋がやってきました。

 

クロマダラソテツシジミが姿を見せてくれました。

少し周りの桜も木伐採されて植え込みも手が入り様子が変わってきたので

いつまでソテツが残るかと気がかりです。

 

クロマダラソテツシジミ

 

 

羽が傷んで痛々しい オオウラギンスジヒョウモンが飛んできました。

 

オオウラギンスジヒョウモン

 

DSC00138oouraginsujihyomon640.JPG

 

 

佐賀 熊本では以前出会いがありましたが 福岡では初めての出会いでした。

 

飛び入りは猪親子 5匹の子供ひきつれて鼻息荒く山へ帰って行きました。

 

イノシシ親子

花を見ていたので手元はマクロ、 猪を撮ろうとは・・・。

最近のコメント

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2013年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年9月です。

次のアーカイブは2013年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。