2013年6月アーカイブ

渓流

| コメント(0)

梅雨の晴れ間は蒸し暑く 渓流沿いに足が向きます。

川では子供たちが昆虫網を持ってトンボとりをしています。

此方はカメラでトンボ撮り。

コオニヤンマが石の上でモンシロチョウを食べていました。

 

コオニヤンマ

 

 ミヤマカワトンボ♂を見かけたのですが   ♀は見かけません

 

ミヤマカワトンボ♂

 

 

 

ツバメの親子

| コメント(0)

巣立ったばかりのツバメの雛が電線並んで親鳥を待っています。

 

 ツバメ雛口

 

ツバメ餌やり


カ ササギが鳴きながら飛んできたら一斉に飛び去ってしまいました。

飛ぶ事は出来ても 未だ餌は親からもらっているようでした。


梅雨の中休み

| コメント(0)

ダム湖の水位が下がって気がかりでしたが 一雨降って

今日は梅雨の中休み 散歩に行くとベニシジミがあちこちで舞っています。

ベニシジミ春型は羽が少々傷んでいます。

 

ベニシジミ春型 

 

ベニシジミ夏型 此方は沢山見かけます。

 

ベニシジミ夏型 

 

久しぶりのツバメシジミ♂

 

ツバメシジミ♂

 

ツバメシジミ♂

 

ツバメシジミ♀

 

ツバメシジミ♀

 

そしてヤマトシジミ

 

ヤマトシジミ

 

すぐわきに モジズリ

 

モジズリ 

 

こんなに濃い花もありました。

 

モジズリ 濃い色 

今日の鳥はマクロで撮ったスズメです。

 

スズメ

コシアカツバメ

| コメント(0)

久しぶりにコシアカツバメにあいました。

コシアカツパメ 

 

狭い入口から素早く出入りしています。

 コシアカツバメ巣を出る

 


時々外の様子を眺めて又ひっこんでしまいます。

 

コシアカツバメ

近くに巣を作ってるツバメとは巣の形も利用の仕方も全く違うようでした。

 

 

キビタキ

| コメント(0)

朝から気温は上がり蒸し暑い一日になりました。

カメラのピント調整後の調子を見たいと山に出かけます。

行く先々でキビタキの声がして、しかもすぐ近く・・・。

探すのですがなかなか見つかりません。

何箇所か挑戦しますがこの時期葉が茂っていて見つける事は出来ません。

首が痛くなるのであきらめて 声を聞きながら車の中で休んでいたら 

何と目の前にキビタキが出てきました。 

カメラの用意がないので大慌て、 やっと撮った一枚です。


 キビタキ♂

 

その後山道で出会った コオニヤンマ

 

コオニヤンマ

 

ツマグロヒョウモン♂♀  この日はどこに行ってもツマグロヒョウモンに会いました。

 

ツマグロヒョウモン♂

 

 

ツマグロヒョウモン♀

 

 

そして日陰で咲いていた花。

 

ツクシタツナミソウ

 

 

帰宅後図鑑を見ても名前にたどり着けません。 

以前 Keikoさんのサイト「花調べ」 でタツナミソウ専科があった事を思い出し

調べてみると 「ツクシタツナミソウ」 ではないかと思われます。

 

アオバズク

| コメント(0)

今年もやってきてくれました。


アオバズク

 

 

昨年は雛鳥を見る事はできませんでした。 今年こそ無事巣立ってほしいです。


巣立って1カ月

| コメント(0)

マガモの雛が巣立ってからそろそろ1カ月たちました。

これは一カ月前の雛たちです。

 

2013.5.18マガモ 雛鳥11羽 

 

 結局11羽の雛のうち5羽が無事育っています。

 

 

マガモ雛鳥

 

マガモ雛鳥

 

マガモ雛鳥

 

 

マガモ雛鳥

 

 

もうお母さん鳥の姿はありません。

鳥の独り立ちは早いです。

コアジサシ

| コメント(0)

コアジサシが繁殖できるような環境が少なくなってしまったためか

近くでコアジサシを見る機会が少なくなった中 出会いのチャンスがありました。

 

卵を温めている親鳥 3個の卵が見えています。


コアジサシ卵3個

 


雛鳥も未だ巣立ったばかりでも 親鳥に小魚をもらって飲み込んでしまいます。

コアジサシ餌 

 

ちょっと見ただけでは何も居ないように見えても 親鳥が帰ってくると

あちこちで顔を出し 沢山いる事に気が付きました。

 

 ヒナ餌やり


巣立つまで立ち入り禁止で 鳥好きだけでなく 一般の市民も巣立ちを楽しみに

暖かく見守っているようです。


コアジサシ餌やり


蓮田

| コメント(0)

蓮田ではカルガモが7羽の雛鳥を子育て中でした。

 

カルガモ親子

 

カルガモの雛は誕生から数日たっているようで 盛んに潜って餌を取り 

顔はすでにカルガモらしくなってきている感じです。

 

カルガモ雛鳥

 

雛鳥の成長はとても速く こんな姿を見れるのもわずかです。

タマシギ

| コメント(0)

田植えが終わったばかりの田圃でタマシギが小さな声で鳴いていました。

 

タマシギ

 

 昨年はハヤブサが巡回していたためか 姿を見る事が出来なかったので

一年ぶりの出会いでした。


タマシギ羽万歳

タマシギ羽万歳


ヒメキマダラセセリ

| コメント(0)

散歩道では鳥はキビタキが2か所で良く鳴きますが姿は見つけられず。

蝶は ヒメキマダラセセリ 

 

ヒメキマダラセセリ

 

 

 

ヒクイナ

| コメント(0)

梅雨の中休み、陽射しは強いのですが北風が吹いているので梅雨の鬱陶しさはありません。

このところ出かけてもこれと言った出会いがない日が続いていました。

今日はいつも声だけのヒクイナが2羽見れました。

 

  ヒクイナ♂♀

 

ちょっと小さいけれど濃い目の個体は用心深く

 

  ヒクイナ♂

 

大きくてやわらかな色の個体はのんびり型

ヒクイナ♀

 

暫く姿を見せてくれましたが連れ立って草むらに帰って行きました。

 

最近のコメント

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2013年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年5月です。

次のアーカイブは2013年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。